2002・12・8
「ヴェガと一緒に何かしたいなぁ」
そう思ってはいても なかなか重いお尻がもちあがらなかったのだけど
ネットをあちこち覗いていたら 今まで 気がつかなかったけれど
結構近くで 講習会が開かれていた(>_<)
ひなたちゃんも 参加した事のある講習会だった
そして、
申し込み、なんだか 前日まで ドキドキしていたのは
飼い主のほうであった。。。
場所は 川崎市高津区宇奈根の グラウンド
我が家から 結構近い!! 40分位で到着!
9時開始 長い一日の始まりです。
まずは 先生のお話から
先生は 前でお話しているのに
何故か後ろを見ている ヴェガでした(>_<)

次は クラス分けの 試走です
なんていったって やった事がないもので
勝手に走っていましたぁ (>_<)

そして、Aクラス(初心者)に決定!!って
あたりまえじゃん!!
他に ジャックラッセルテリア・ケアンテリア
・柴・ゴールデン・パピヨン・ミニチュアダックス
ラブラドール・パグ と一緒です
コーギーは ヴェガだけ!!
まずは ハードルに慣れる練習
ワンとの距離を考えて!

次は トンネル通過の練習
絶対 トンネルには 入らないと思っていたら
始めから すんなりと 入ってくれました(^o^)
その後 先生には「この子はトンネルは問題ないですね!!
とまでいわれたのでし!。。。
ハードルも 片方だけほんの少し
高くして・・・
次は 両側に スタンドをたてて・・・
この方がヴェガは飛んでくれました (^^ゞ
途中 お昼をはさんで 午後も練習
練習 練習あるのみ。。。

でも ちょっと
疲れちゃったの by ヴェガ
4時 近くなって
そろそろ 終わり頃
先生が見に来られて
「今日の 成果を 見せて下さい」
だって。。。
このかた →
大先生です
結構 飼い主
緊張します(^^ゞ
ハードル オッケー(^o^)
トンネルもすんなりと
(^o^)
トンネル出て すぐの
ハードルへ!!
\(^^\)(/^^)/
ちょっと ピンボケだけど
かっこよく 飛んでるでしょ!
(親バカ 爆発(~_~;)
・・・と・・思ったら
脱走した〜〜〜(>_<)
走る 走る ヴェガ!!
\(>_<)/
そんな ヴェガの
向かう先には・・・

が 待ってました。
でも 先生は ほめてくださいました。
キャー うれしい!!
\(>_<)/ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
丸一日の講習会でしたが
楽しかったです モルママは。。。
一緒に来てくれた ヴェガパパ・モルト
ありがとうね〜〜
翌日 たいした 筋肉痛にもならなくって
よかったですぅ。
今回 一緒だった みなさん
ありがとう ございました。
くり君も がんばりました